1. TOP
  2. ニュース
  3. 「SAITAMAスポーツ×脱炭素アクションミーティング」に出席
「SAITAMAスポーツ×脱炭素アクションミーティング」に出席

「SAITAMAスポーツ×脱炭素アクションミーティング」に出席


2月17日(月)埼玉知事公館にて開催されました「SAITAMAスポーツ×脱炭素アクションミーティングに出席しました。
地球温暖化は年々深刻さを増しており、2024年の年平均気温は、プラス1.48度(気象庁発表)と、統計を開始して以来最も高い値となりました。
また昨年5月から9月の全国における熱中症による救急搬送人員は過去最高となり、埼玉県でも約5,500人が熱中症により救急搬送されました。
スポーツ界においても、年々地球温暖化の影響が拡大し、夏の全国高校野球では、暑さ対策として昨年初めて試合を午前と夕方に分けて行う2部制を導入。ウインタースポーツにおいても、昨年2月の国民スポーツ大会冬季大会では、雪不足のため、直前までスキー競技会の開催が危ぶまれる事態となりました。
このようなスポーツ界が抱く気候変動への危機感を、大野元裕埼玉県知事と県内のスポーツチームが共有し、地球温暖化の現状や気候変動対策に関する意見交換をしてきました。

大崎オーソル埼玉は、気候変動対策をはじめとする環境問題に積極的に取り組んでいきます。