1. TOP
  2. ニュース
  3. 「秋葉の森総合公園」自然保護活動を共同実施!
「秋葉の森総合公園」自然保護活動を共同実施!

「秋葉の森総合公園」自然保護活動を共同実施!


株式会社トヨタレンタリース埼玉様と埼玉武蔵ヒートベアーズは、地域環境の保全を目的とした自然保護活動を共同で実施しました。


 

活動場所は、さいたま市西区にある「秋葉の森総合公園内の湿地帯」。埼玉県生態系保護協会の前田様のご指導のもと、トヨタレンタリース埼玉社員の皆さま、そして埼玉武蔵ヒートベアーズの選手が協力し、環境整備に取り組みました。
開催に先立ち、株式会社トヨタレンタリース埼玉 専務取締役栗本様より、「地域の自然環境を守ることは、未来の子どもたちに豊かな環境を引き継ぐことにつながります。本日の活動を通じて、一人ひとりが自然との関わりを改めて感じてほしい」とのご挨拶をいただき、参加者全員が活動への意識を高めました。


 

当日は、さいたま市環境対策課およびみどり公園推進部の皆さまにもご参加いただき、全体で3班に分かれて以下の活動を実施しました。

  • 背高ヨシやガマなどの植物の刈込
  • 刈込んだ草の運搬
  • 春季に向けたカエルの産卵を助長するための水たまりづくり

湿地帯での作業は足場も悪く、体力を要するものでしたが、参加した選手たちは試合と同じように全力で取り組み、気づけばユニフォームは真っ黒に。
それでも笑顔を絶やさず、地域の自然と向き合う貴重な時間となりました。


     

活動後の昼食では、トヨタレンタリース埼玉社員の皆さまと公園内でバーベキューを実施。
懇親会の冒頭には、澤田取締役より温かいお言葉をいただきました。席上では、社員の皆さまから「シーズンお疲れさま」と労いの言葉をいただくとともに、試合中の裏話や選手の日常について多くの質問をいただくなど、和やかな交流の時間となりました。一方で、選手たちからも車に関する質問をさせていただくなど、互いの立場を越えて学びと笑顔があふれる有意義な時間を共有しました。




最後は、埼玉武蔵ヒートベアーズを代表して今村投手が挨拶に立ち、「今シーズンの温かい応援への感謝と、本日の活動を通して皆さまと共に自然保護に取り組めたことへの感謝」を述べ、和やかな雰囲気の中で本活動を締めくくりました。

地域の豊かな自然を次世代へつなぐため、今後も継続的にこうした取り組みを実施してまいります。